渕田酒造本店
八代から球磨川沿いを走り人吉へ向かう途中にある一番目の蔵元。蔵は100年が経つが今も健在。
玄関を入ると正面に目に付くのが周りを木で囲ってあるカメである。貯蔵用のカメで古酒等を貯蔵するのに使うそうだ。
奥に案内され仕込蔵を見せてもらった。「一次も二次もカメで仕込みます」昔ながらの手造りで仕込む作業は想像しただけで大変そうです。
百年の伝統の味をこれからも造っていってもらいたい、そう思います。
Close
Copyright(C) tamurasyouten 2014 All Rights Reserved.